杉枝真結の結婚相手はどんな人?旦那の職業や顔写真は?
元HappinessおよびE-girlsのメンバーで、現在は「おはよう朝日です」のリポーターやモデル、女優として幅広く活躍している杉枝真結さん。
この投稿をInstagramで見る
2023年11月19日、多くのファンに祝福される中、結婚したことを電撃発表しました。
E-girls時代からその美しい歌声とパフォーマンスで多くの人を魅了してきた杉枝真結さんですが、その心を射止めた結婚相手はどのような方なのでしょうか。

この記事では、杉枝真結さんの結婚相手の人物像や職業、そしてサプライズとなった結婚発表の裏側、さらには美しい和装姿が話題となった結婚式まで、その幸せなニュースの全貌を徹底的に解説していきます。
結婚相手は一般男性!職業や顔写真は公開されてる?
多くのファンが最も気になる杉枝真結さんの結婚相手ですが、お相手は一般の男性であることが公表されています。
そのため、旦那さんの職業や年齢、顔写真、そして馴れ初めといった詳細な個人情報については、プライバシーに配慮し、一切明かされていません。

杉枝真結の旦那と杉枝真結 【出典:杉枝真結インスタ】

顔から下の部分のみ公開されています。
スタイルが旦那さんですね!
杉枝真結さん自身も、自身のブログで旦那さんについて「旦那さんが一般の方なので」と綴っており、そのプライベートを尊重している様子がうかがえます。
E-girlsという華やかな世界で活躍してきた杉枝真結さんが生涯のパートナーとして選んだ方ですから、きっと誠実で素敵な人物であるに違いありません。

今後、杉枝真結さんの口から、支障のない範囲で旦那さんとのエピソードが語られることがあるかもしれませんが、現時点では謎に包まれた存在です。
結婚発表は「おは朝」イベントでのサプライズ報告!
杉枝真結さんの結婚発表は、非常にドラマティックな形で行われました。
2023年11月19日に開催された、杉枝真結さんがリポーターを務める朝日放送の番組「おはよう朝日です」のイベント「おは朝パーク 2023」の最終ステージ上でのことでした。
杉枝真結さんは自身のインスタグラムで、「私自身も、まさか今日のライブ中のステージ上で発表させていただく流れになるとは、昨日まで思ってもいませんでした」と明かしており、本人にとってもサプライズに近い形での電撃発表だったようです。
この投稿をInstagramで見る
突然の告白にもかかわらず、会場に集まった多くのファンや関係者からは、驚くほど温かい祝福の拍手が送られ、杉枝真結さんは大変感激したと語っています。
長年応援してきたファンへの最高の恩返しとも言える、感動的な結婚報告となりました。
結婚式の場所は京都の平安神宮!美しい和装姿を公開
結婚発表から約1ヶ月後の2024年12月21日、杉枝真結さんは自身のSNSを通じて、結婚式を執り行ったことを報告しました。
その場所として選ばれたのは、京都を代表する神社のひとつである平安神宮です。
神前式という厳かな形式で行われた結婚式について、杉枝真結さんは「優しくて穏やかで心の通った温かな時間…家族みんなで笑って涙して幸せいっぱいに過ごすことができました」と、喜びを綴っています。
投稿には、美しい白無垢に身を包んだ杉枝真結さんの写真も添えられており、その凛とした和装姿は多くのファンを魅了しました。
京都の平安神宮にて
結婚式を執り行いました。優しくて穏やかで
心の通った温かな時間…
家族みんなで笑って涙して
幸せいっぱいに過ごすことができました。2024年もあと少し
2025年も皆様に笑顔を届けられるよう
力強く前進してまいります。(詳しくはインスタにまとめます🕊️)#結婚式 #神前式 pic.twitter.com/pgPbxwVYdf
— 杉枝真結 (Mayu Sugieda) (@sugiedamayu0102) December 21, 2024
家族水入らずで、心温まる幸せな一日を過ごした様子が伝わってきます。
杉枝真結の結婚後の生活は?夫との仲良しエピソードを紹介
2023年に結婚し、人生の新たなステージへと歩みを進めた杉枝真結さん。
この投稿をInstagramで見る
これまでのアーティストやモデルとしての生活から一変し、一般男性である夫との新婚生活は、杉枝真結さんにどのような変化をもたらしたのでしょうか。
自身のブログでは、結婚後の心境や夫との何気ない日常について、素直な言葉で綴られています。

ここでは、杉枝真結さんの微笑ましい結婚後の生活と、30歳を目前にした心と体の変化についてご紹介します。
夫は一般人!旦那さんと生活リズムを合わせる新婚生活
杉枝真結さんの夫は一般の方であるため、その生活リズムも一般的な会社員に近いようです。
一方、杉枝真結さんの仕事は曜日感覚が不規則になりがちですが、結婚してからはその感覚に変化があったとブログで語っています。
「仕事柄、曜日の感覚が遠のいていた私ですが結婚してからは、旦那さんが一般の方なので平日と休日の感覚を徐々に取り戻し少し憂鬱な月曜日も体験している今日この頃です。笑」と、微笑ましく綴っています。
愛する夫の生活リズムに合わせることで、これまでとは違った日常の感覚を新鮮に楽しんでいる様子がうかがえます。
ブログで語られる夫との日常と心境の変化
杉枝真結さんのブログには、夫との穏やかな日常が垣間見える記述があります。
例えば、「土日もお仕事ある人間なのであくまで想像ではありますがきっと旦那さんはそうなのかしら。とかたまに想像してみたりします」と、平日の半ばに夫の心境を思いやる一文からは、パートナーを気遣う優しい気持ちが伝わってきます。
この投稿をInstagramで見る
また、日記をつける習慣があることも明かしており、「気持ちが整理できたり気持ちを言葉にすることで、自分を理解できたり」と、結婚を機に自分自身と向き合う時間も大切にしているようです。

新しい生活の中で、心穏やかに、そして思慮深くなっている杉枝真結さんの姿が浮かび上がります。
体調の変化も実感?30歳を前に健康を意識
2025年2月のブログでは、自身の体調の変化についても率直に語っています。
29歳を迎え、30歳という節目を目前にして、「寒暖差による体調の変化も今年からかな。。しっかり感じるようになってきまして」と、年齢による変化を実感しているようです。
仕事での移動が多く活動的なペースで過ごしていた昨年から、今年に入ってペースが緩やかになった途端に風邪をひいてしまったり、トレーニングで肩を痛めてしまったりと、心身の不調があったことも告白しています。
しかし、マネージャーからの「気から老けちゃいけないよ」という言葉に励まされ、「まずは、体も心も元気でいなくちゃ!」と、健康第一でいることの大切さを見つめ直したと前向きに綴っています。

結婚し、守るべき家庭ができたことも、自身の健康をより一層意識するきっかけになっているのかもしれません。
なぜ?元E-girls杉枝真結の脱退理由を再検証
現在、タレントや女優として新たなキャリアを築いている杉枝真結さんですが、そのキャリアの原点は、大人気グループHappinessおよびE-girlsのボーカルでした。
しかし、人気絶頂だった2014年4月、杉枝真結さんは両グループからの脱退を電撃的に発表し、多くのファンに衝撃を与えました。

E-girlsとHappiness時代の杉枝真結【出典:ORICON NEWS】
なぜ、杉枝真結さんはグループを去るという決断をしたのでしょうか。

そこには、病による活動休止という経験を経て見出した、新たな夢への強い思いがありました。
本当の脱退理由は「自分自身の足で立っていきたい」という決意
杉枝真結さんがグループを脱退した最も大きな理由は、「敷かれたレールの上ではなく、この経験を糧にさらに自分自身の足で立っていきたいと思った」という、自立への強い意志でした。
#Happiness 大好き🩷🩷🩷🩷🩷 pic.twitter.com/4Mm4iC973F
— 杉枝真結 (Mayu Sugieda) (@sugiedamayu0102) September 26, 2023
中学3年生で大阪から上京し、グループの一員として活動する中で、普通の人が見られないような素晴らしい景色をたくさん見てきたと語る杉枝真結さん。
その華やかな活動の中で、グループという大きな存在に守られるのではなく、一人の表現者として自分の力で未来を切り拓きたいという思いが次第に強くなっていったのです。
脱退発表の際のコメントでも、「歌やダンスだけでなく、自分の新たな可能性にも挑戦し、成長していきたい」と、ソロ活動への意欲を明確に示していました。
伝染性単核球症での活動休止が脱退に影響した?
この大きな決断の背景には、2012年8月に患った「伝染性単核球症」による長期の活動休止が大きく影響しています。
約1年間にわたる療養期間は、杉枝真結さんにとって肉体的にも精神的にも辛い時期でしたが、同時に自分自身の将来について深く考える時間にもなりました。
今のHappinessがあるのは、
脱退して新しい道をいった、
日置美夢、杉枝真結
そしてデビュー時から居る
SAYAKA、楓、夏恋、MIYUU、YURINO
この7人が居たから今のHappinessがあることを忘れないで。 pic.twitter.com/Sc6u67rvRf
— みさまゆ (@tkhr1208_0902rj) October 24, 2014
脱退時のコメントで、「病気から昨年の夏の復帰まで、やっと辿り着く事が出来ましたが、スタッフの方より、今後を見据える期間としての時間を設ける提案がありました。それを受け、悩みに悩み考えた結果、ここに至りました」と語っている通り、復帰後の話し合いの中で、グループを離れて新たな道に進むという選択肢が具体化したようです。

病気を乗り越えた経験が、杉枝真結さんに新たな一歩を踏み出す勇気を与えたと言えるでしょう。
脱退後のソロ活動への思い「心から輝く魅力的な人になりたい」
グループ脱退後、モデルとして芸能活動を再開した杉枝真結さんは、インタビューでソロ活動への強い思いを語っています。
「以前は何気なくTVを見ている時でもグループの方に目がいっていましたが、今はソロで活動されている方により目がいくようになりました」と、視点の変化を明かし、「一人でどれだけの光を放てるか、心から輝く魅力的な人になりたいと日々思い活動しています」と、力強く宣言しました。
グループの一員としてではなく、「杉枝真結」という一人の人間として、どれだけの人々に影響を与えられるか。
その挑戦こそが、杉枝真結さんが選んだ新しい道であり、現在の多岐にわたる活動の原動力となっているのです。
杉枝真結の現在は?「おはよう朝日です」リポーターや女優として活躍
HappinessおよびE-girlsを脱退後、一度は芸能活動を休止した杉枝真結さんですが、その後モデルとして復帰し、現在はタレント、女優、リポーターとして、関西を拠点に幅広く活動しています。
グループ時代とはまた違う、等身大の魅力で多くのファンを惹きつけています。

ここでは、結婚を経てますます輝きを増す杉枝真結さんの現在の活躍ぶりを、具体的なレギュラー番組や新たな挑戦を交えてご紹介します。
現在のレギュラー番組は?「おはよう朝日です」などで活躍中
杉枝真結さんの現在の主な活動の場は、関西の朝の顔としてお馴染みの情報番組、朝日放送「おはよう朝日です」です。
明日8月30日(火)
5:00〜8:00生放送
ABC「おはよう朝日です」
スタジオ生出演します😊7:30頃
生コマーシャルに出演予定です!
よかったら、ぜひ観て下さい🌻生放送終わりに描いた、懐かしの短冊🎋
気持ちを込めて、明日も頑張ります✨#おは朝 🐰 pic.twitter.com/kED1VnXzLr— 杉枝真結 (Mayu Sugieda) (@sugiedamayu0102) August 29, 2022
この番組ではリポーターとして、トレンド情報やグルメ情報などを元気いっぱいに伝えています。
結婚を発表したのも、この番組のイベントでした。
その他にも、TOKYO MX「音ボケPOPS」、読売テレビ「ピーチCAFE」、FMヨコハマ「サンデービーコル」など、テレビ・ラジオを問わず複数のレギュラー番組を持っており、安定した人気を誇っています。
女優として映画初主演!活動の幅を広げる現在
近年、杉枝真結さんが特に力を入れているのが女優業です。
フジテレビ系「痛快TV スカッとジャパン」内の再現ミニドラマなどで演技経験を積んだ後、2022年2月に公開された映画「コネクション」で、見事、映画初主演を果たしました。

杉枝真結主演の映画「コネクション」【出典:stereo sound online】
この主役はオーディションで勝ち取ったものであり、杉枝真結さんの女優としての覚悟と情熱が感じられます。
演じたのは、裏社会を取材する26歳のルポライターという難しい役どころでしたが、「どんな相手にも果敢に食い下がっていくけど、どこか愛らしさがあって、すごく共感できました」と語っており、役柄に深く共感し、演じきりました。

歌手、ダンサー、モデルという経験を経て、女優という新たな表現の場で、その才能を開花させています。
フリーランスとして東京と大阪の二拠点で活動
杉枝真結さんは現在、特定の芸能事務所に所属せず、フリーランスとして活動しています。
2019年3月にそれまで所属していた事務所を退社し、東京と大阪の二つの都市を拠点に、自らの力でキャリアを築いています。
フリーランスという道を選んだことからも、グループ脱退時に語っていた「自分自身の足で立っていきたい」という強い意志が一貫していることがわかります。

仕事の管理から自己プロデュースまで、全てを自身で行うことは決して簡単なことではありませんが、杉枝真結さんはその状況を楽しみながら、着実に活動の幅を広げています。
杉枝真結のプロフィール|元Happinessボーカルの経歴
現在、関西を中心にマルチな才能を発揮している杉枝真結さん。
そのキャリアは、10代前半のオーディションから始まります。
大人気グループのボーカルとして一世を風靡し、病による休養、そしてソロへの転身と、その道のりは波乱万丈でした。

ここでは、杉枝真結さんの基本的なプロフィールから、夢を掴み、そして新たな夢へと向かった輝かしい経歴を振り返ります。
身長・年齢・出身地などの基本プロフィール
杉枝真結さんは、1996年1月2日生まれで、出身地は大阪府です。
この投稿をInstagramで見る
身長は168cm、血液型はAB型。
趣味はテレビ・映画鑑賞、ピアノ、サイクリングと多彩です。
子どもの頃の夢は「ケーキ屋さん」や、なぜか「キャベツ」だったという、お茶目な一面も持っています。
その明るく、誰とでもすぐに仲良くなれる人柄は、現在のリポーターという仕事にも大いに活かされています。
経歴まとめ|オーディション合格からE-girls時代まで
杉枝真結さんの芸能界でのキャリアは、2007年の「ナルミヤシンデレラオーディション」大阪大会でグランプリを受賞したことから始まります。
そして大きな転機となったのが、2009年12月25日に行われた「Happinessボーカルオーディション」です。
このオーディションに見事合格し、グループに加入。
「MAYU」という名義で、ボーカル兼ダンサーとして華々しくデビューしました。
その後、2011年4月からは、EXILEの妹分グループから選抜されたドリームユニット「E-girls」のメンバーとしても活動を開始。

E-girls時代の杉枝真結 【出典:E-girlsFacebook】
Happinessの活動と並行し、数々のヒット曲を世に送り出し、一躍トップアーティストの仲間入りを果たしました。
特技は歌とダンス!表現することが大好き
杉枝真結さんの最大の特技は、やはりそのキャリアの原点である「歌」と「ダンス」です。
Happinessのボーカルとして、その伸びやかで表現力豊かな歌声は多くのファンを魅了しました。
グループ脱退後は、歌やダンスを披露する機会は減りましたが、女優業やタレント業の中で、その表現力は形を変えて活かされています。
この投稿をInstagramで見る
本人が「表現することが好き」と語るように、歌、ダンス、演技、そして言葉を通じて、人々に笑顔や感動を届けることが、杉枝真結さんの一貫した活動のテーマとなっています。

結婚を経て、一人の女性として、そして一人の表現者として、今後どのような新しい姿を見せてくれるのか、ますます目が離せません。


コメント